


- 作品番号
- 22042
- 作者
- 作品名
- 慶長十一年正月七日付消息
- 作品詳細
「於伊勢多気郡
服部村之内 高百石
渡会郡柏村之内
高六拾壱石壱斗四升
弐合 飯野郡久保
村之内 高三拾四石五升
三合 同清水村之内 高
五拾石 同くし田村之内
高五拾四石八斗五合
高合三百石令扶
持候而 全可領知者也
慶長拾壱年
正月七日(花押)(黒印)
村山与助殿」紙本 箱入 50×33 56.5×124cm 慶長11年(1606)34歳 本紙少シミ・少オレ・少ヤケ
- 略歴
安土桃山~江戸前期の大名。志摩鳥羽藩主。九鬼嘉隆の次男。慶長2年(1597)父の跡をつぐ。関ヶ原の戦いでは東軍に属し、領国を安堵される。九鬼水軍を率いて大坂冬の陣に参陣し、駿府城・江戸城築城の際は木石の運搬にあたった。寛永9年(1632)歿、60歳。
- 価格(日本円)
- 550,000
- Item number
- 22042
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- Materials : ink on paper
wooden boxed
Size : W 50 × H 33 cm (Image) ・ W 56.5 × H 124 cm (Mount)
Painted in 1606 at the age of 34.
Condition: slightly stained, slightly creased, slightly browned on the image - Price(JPY)
- 550,000