金重陶陽 備前宝瓶



- 作品番号
- 18028
- 作者
- 作品名
- 備前宝瓶
- 作品詳細
共箱 巾9×高7cm 壺心庵出来
- 略歴
-
陶芸家。岡山県生。本名は勇。父・楳陽に作陶を学び、古備前の研究に取り組み、備前焼の再興に尽力した。北大路魯山人、川喜田半泥子、イサム・ノグチらをはじめ、幅広い交友関係を持った。日本工芸会理事。紫綬褒章・旭日小綬章受章。人間国宝。昭和42年(1967)歿、71歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 18028
- Artist
- Title
- Bizen ware tea pot
- Price(JPY)
- Sold out