



- 作品番号
- 18042
- 作者
- 作品名
- 春夏秋冬 四幅対
- 作品詳細
「濡縁にいづくともなき落花かな
姉妹や麦藁籠にゆすらうめ
新涼の月こそかかれ槙柱
蒼海の色尚存す目刺かな」紙本 共箱並岡田耿陽箱書 二重箱入 各29×122.5 31.5×188.5cm 少シミ
- 略歴
-
明治~昭和の俳人、小説家。名は清。愛媛松山生。中学時代から正岡子規に師事する。明治31年「ホトトギス」を引き継いだ。「客観写生」、「花鳥諷詠」を提唱して俳句の伝統擁護に努め、多くの門人を育成した。文化勲章受章。芸術院会員。昭和34年(1959)歿、85歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 18042
- Artist
- Title
- Calligraphy (4 Hanging scrolls)
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out