



- 作品番号
- 19033
- 作者
- 作品名
- 語三行
- 作品詳細
「士之養氣在其平時國之養士之氣亦在其無事
無事之退可以望有事之進有事而能果於進者
及事平則亦勇於退其為氣一也」紙本 二重箱入 41×178 59.5×229.5cm 黒木欽堂箱書並題簽
- 略歴
-
長州藩士・陸軍大将・伯爵。幼名は無人。吉田松陰の師である伯父玉木文之進に薫陶を受けた。戊辰戦争、西南戦争、日清戦争に出征。のち台湾総督を経て、日露戦争では第三軍司令官として旅順攻略を指揮。この激戦で二子を亡くした。その後軍事参議官・学習院院長。大正元年(1912)、明治天皇御大葬の当日に妻静子とともに自邸にて殉死を遂げた。64歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 19033
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out