



- 作品番号
- 19080
- 作者
- 作品名
- 浮島原陣所図 大幅
- 作品詳細
絹本着色 箱入 83×50.5 99× 142.5cm 明治24年68歳 本紙傷ミ・修復痕
- 略歴
幕末~明治の日本画家。土佐藩高知城下生。名は維鶴、小梁・松梁・皤山・小龍と号する。幼少期から島本蘭渓に学び、京都に出てからは狩野永岳に師事。中林竹洞にも書を学ぶ。殊に龍の絵を得意とした。のちに土佐に戻って画塾『墨雲洞』を開く。藩命により米国から帰国したジョン万次郎の取調べを行い、これをまとめたものが『漂巽紀略』である。彼の見聞は坂本龍馬にも多大なる影響を与えたと言われる。晩年は琵琶湖疏水工事にも立ち会うなどしている。明治31年(1898)歿、75歳。
- 価格(日本円)
- 350,000
- Item number
- 19080
- Artist
- Title
- Encampment at Ukishimagahara
- Caption
- Materials : ink and colour on silk
wooden boxed
Size : W 83 × H 50.5 cm (Image) ・ W 99 × H 142.5 cm (Mount)
Painted in 1891 at the age of 68. Condition: damaged, trace of repair on the image - Price(JPY)
- 350,000