 
  
  
  
  
  
 - 作品番号
- 22056
- 作者
- 作品名
- 月下海濱図
- 作品詳細
- 絹本着色 箱入 35×97.5 49×189cm 箱少傷ミ 
- 略歴
- 江戸後期の絵師。名は広年、字は世祐、将監と称す。別号に杏雨。松前藩12代藩主松前資広の五男。13代藩主道広は異母兄。家老蠣崎広武の養子となり、江戸の藩邸で建部綾足や宋紫石に画技を学んだ。のち大原呑響の強い影響を受け、円山応挙に入門した。松前家が陸奥国伊達郡梁川藩に転封されると、家老として藩主の松前復帰に努めるとともに、創作活動を充実させた。代表作に『夷酋列像』など。文政9年(1826)歿、63歳。 
- 価格(日本円)
- 550,000
- Item number
- 22056
- Artist
- Title
- The beach under the moon
- Caption
- Materials : ink and colour on silk
 wooden boxed
 Size : W 35 × H 97.5 cm (Image) ・ W 49 × H 189 cm (Mount)
 Condition: slightly damaged on the box
- Price(JPY)
- 550,000



