


- 作品番号
- 14056
- 作者
- 作品名
- 枝垂桜双鳩図
- 作品詳細
絹本着色 二重箱入 39×102 50.5×191cm 美品 「片岡家所蔵品入札」所載
- 略歴
江戸時代後期の日本画家。字は子藻、号は華渓、通称要人。京都四条派の祖松村月渓(呉春)の異母弟。兄呉春に画を学び、花鳥画をもっとも得意とした。同門の岡本豊とともに四条派の様式を確立し、その発展・隆盛に尽力した。天保14年(1845)歿、65才。
- 価格(日本円)
- 380,000
- Item number
- 14056
- Artist
- Title
- Two pigeons under a weeping cherry tree
- Caption
- ink and colour on silk
- Price(JPY)
- 380,000