


- 作品番号
- W-395
- 作者
- 作品名
- 貿易之大宗 扁額
- 作品詳細
絖本 110.5×34.5 139×47cm
- 略歴
実業家。埼玉県生。号は青淵。一橋慶喜に仕え幕臣となる。水戸藩主徳川昭武に随行して渡欧、パリ万博などを視察した。のち大蔵省に入省して新貨条例、国立銀行条例等金融制度の整備を行った。第一国立銀行、王子製紙、大阪紡績、東京瓦斯等の設立に関わり、日本の資本主義経済の礎を築いた。昭和6年(1931)歿、92歳。
- 価格(日本円)
- 180,000
- Item number
- W-395
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- Materials : ink on satin, framed
Size : W 110.5 × H 34.5 cm (Image) ・ W 139 × H 47 cm (Mount) - Price(JPY)
- 180,000