- 作品番号
 - W-429
 - 作者
 - 作品名
 - 初秋霧 和歌短冊
 - 作品詳細
 「久方の天の川霧立しより
我か袖ぬらす秋風そふく」紙本 西村時彦箱書 6×35.5 42×177.5cm 表具オレ・少傷ミ
- 略歴
 幕末の大名。薩摩藩第十一代藩主。島津氏第二十八代当主。号は惟敬・麟洲、謚号を順聖院。斉興の子。藩政改革・富国強兵策を推進し、反射炉や機械制工業を他藩にさきがけて経営。藩営の工場集成館を設立した。将軍継嗣問題では一橋慶喜を擁立し井伊直弼に敗れるものの、その卓越した識見により西郷隆盛・大久保利通等の英才を抜擢し、幕末の四賢侯の一人とされた。安政5年(1858)歿、50歳。
- 価格(日本円)
 - 250,000
 
- Item number
 - W-429
 - Artist
 - Title
 - Calligraphy
 - Caption
 - Materials : ink on paper
wooden boxed (signed by Nishimura Tokitsune)
Size : W 6 × H 35.5 cm (Image) ・ W 42 × H 177.5 cm (Mount)
Condition: creased, slightly damaged on the mount - Price(JPY)
 - 250,000
 



