 
  
  
  
 - 作品番号
- 15049
- 作者
- 作品名
- 雨後林泉図
- 作品詳細
- 絹本着色 箱入 45×115 46.5×195cm 享和4年(1804) 文晁41歳 栗山68歳 
- 略歴
- 
【谷文晁】江戸時代後期の文人画家。宝暦13年(1763)江戸下谷根岸生。名は正安。はじめ号は文朝・師陵、後に文晁とし字も兼ねた。 通称は文五郎または直右衛門。別号には写山楼・画学斎・ 無二・一恕。幼い頃から文才に優れ、和歌や漢詩にも通じた。大和絵諸派の画風を学び、中国絵画の影響を受けながら諸画法を折衷した新画風を確立。江戸文人画壇の重鎮となる。画塾写山楼からは渡辺崋山・立原杏所など多くの門人が出た。天保11年(1840)歿、78才。 【柴野栗山】江戸中・後期の儒者。讚岐生。名は邦彦、字は彦輔、通称を彦助、別号に古愚軒。昌平黌に学び、阿波侯に仕える。のち松平定信に召されて幕府に任官、朱子学を唱え官学とする。詩書も能くし、尾藤二洲・古賀精里と共に寛政の三博士と称される。文化4年(1807)歿、72才。 
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 15049
- Artist
- Caption
- ink and colour on silk
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]中村春亭 広南従四位白象図[:en]Nakamura Shuntei / White Elephant of Kōnan, Junior Fourth Rank[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/c063d5ec2f656752ed19cd642eef4ae6-150x210.png)
![[:ja]木下逸雲 紅葉山水図[:en]Kinoshita Itsuun / Autumn Landscape[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/00f843cb30d3af55c61354ce4f38509c-150x210.png)
![[:ja]石川大浪 龍虎 双幅[:en]Ishikawa Tairo / Two hanging scrolls of Tiger and Dragon[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/3eb26f2b94c2bada26c910715dab24cb-150x210.png)
![[:ja]出羽庄内藩第九代 酒井忠発 木賊兎図[:en]Sakai Tadaaki / Rabbits and rough horsetails[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/660c1444522284e84fd9e01ff26fcbcd-150x210.png)