- 作品番号
- 15052
- 作者
- 作品名
- 雨中山水図画賛
- 作品詳細
雲献好山青入座 雨添新漲緑平堤 米葊
絹本水墨 箱入 34.5×94 46.5× 167cm 表具少シミ
- 略歴
-
【谷文晁】江戸時代後期の文人画家。宝暦13年(1763)江戸下谷根岸生。名は正安。はじめ号は文朝・師陵、後に文晁とし字も兼ねた。 通称は文五郎または直右衛門。別号には写山楼・画学斎・ 無二・一恕。幼い頃から文才に優れ、和歌や漢詩にも通じた。大和絵諸派の画風を学び、中国絵画の影響を受けながら諸画法を折衷した新画風を確立。江戸文人画壇の重鎮となる。画塾写山楼からは渡辺崋山・立原杏所など多くの門人が出た。天保11年(1840)歿、78才。
【市河米庵】江戸後期の書家。江戸生。儒者・市河寛斎の長男。弟は画家・鏑木雲潭。字は子陽、別号に楽斎・小山林堂等。父や林述斎・柴野栗山に学ぶ。長崎に遊学。隷書・楷書を得意とした。書塾小山林堂を構え、富山藩・加賀藩に仕え、門下生を多く抱えた。幕末の三筆の一人に数えられる。安政5年(1858)歿、79才。 - 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 15052
- Artist
- Caption
- ink on silk
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]渡辺南岳 美人図[:en]Watanabe Nangaku / Beautiful woman[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/55935f727c424d4ab3d1ba6ce0beec5d-150x210.png)
![[:ja]狩野常信 初冬富士図[:en]Kano Tsunenobu / Mt. Fuji in Early Winter[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/6adcb68539fc2751568e951e6e84a5a5-150x210.png)
![[:ja]伊藤若冲 親子亀図[:en]Ito Jakuchu / Parent and Child Turtles[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/404d9bdee57d825ad6fd80606b415552-150x210.png)
![[:ja]中村春亭 広南従四位白象図[:en]Nakamura Shuntei / White Elephant of Kōnan, Junior Fourth Rank[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/c063d5ec2f656752ed19cd642eef4ae6-150x210.png)