 
  
  
  
 - 作品番号
- 17056
- 作者
- 作品名
- 幽霊図画賛
- 作品詳細
- 「まよふなよ 
 おりにふれては
 はなとさき
 紅葉と
 ちるも
 おなし
 一枝に」- 絹本着色 箱入 39.5×119 49×181cm 少シミ・少オレ・少ヤケ 
- 略歴
- 
江戸後期の文人画家。近江生。諱は行貞、字を元啓、通称を晋蔵。別号に酔霞堂。彦根城下の表具師の家に生まれる。長じて京に上り松村月渓に師事。月樵の号を与えられる。応挙門下の長沢芦雪と特に親しかったという。名古屋に住し、藩命により城内の杉戸・襖・屏風等を描いて用人支配となり、帯刀を許された。天保3年(1832)歿、61歳。 
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 17056
- Artist
- Title
- Ghost
- Caption
- ink and colour on silk
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]円山応岱 幽霊図[:en]Maruyama Otai / Ghost[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/537a127653f5a9678d6713e26b7a49db-1-150x210.png)

![[:ja]石川大浪 龍虎 双幅[:en]Ishikawa Tairo / Two hanging scrolls of Tiger and Dragon[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/3eb26f2b94c2bada26c910715dab24cb-150x210.png)
![[:ja]出羽庄内藩第九代 酒井忠発 木賊兎図[:en]Sakai Tadaaki / Rabbits and rough horsetails[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/660c1444522284e84fd9e01ff26fcbcd-150x210.png)