- 作品番号
- 14098
- 作者
- 作品名
- 紫葛之図
- 作品詳細
紙本水墨 共箱 56.5×35 69.5×122.5 cm
- 略歴
高嵩谷 1730-1804 江戸時代中期-後期の画家。
享保15年生まれ。英一蝶の門人佐脇嵩之にまなぶ。風俗画にすぐれ,中年以後は武者絵をえがいた。江戸浅草寺の「源三位頼政鵺退治図」の額で有名になったという。文化元年8月23日死去。75歳。江戸出身。姓は高久。名は一雄。字は子盈。別号に屠竜翁,楽只斎など。
橘千蔭 加藤千蔭 1735-1808 江戸時代中期-後期の歌人,国学者。
享保20年3月9日生まれ。加藤枝直の3男。賀茂真淵に入門。歌風は平明,優雅で村田春海とともに江戸派を代表した。書は千蔭流とよばれ,画や狂歌もたくみであった。文化5年9月2日死去。74歳。江戸出身。本姓は橘。字は常世麿。通称は又左衛門。号は芳宜園,朮園,耳梨山人。著作に「万葉集略解」,家集に「うけらが花」など。- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 14098
- Artist
- Title
- Crimson glory vine
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]英一蝶 高嵩谷 右)桜 中)鰐口燕 左)紅葉 三幅対[:en]Center) Hanabusa Itcho / Left and right) Ko Sukoku / 3 hanging scrolls of Cherry blossoms, Waniguchi swallow, and Autumn leaves[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/59a328f817cdb73e936f2c827a751e4c-1-150x210.png)

![[:ja]宋紫石 朝顔図[:en]Sou Shiseki / Morning glory[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/52c6fb0b1b3e7b1b9f25db7dee91d37e-150x210.png)
![[:ja]張月樵 朝顔小禽図[:en]Cho Gessho / Bird with morning glory[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2020/01/a5ff8951725b08b52e427284a8abd5eb-150x210.png)