


- 作品番号
- W-340
- 作者
- 作品名
- 卯月九日付法興寺宛文書
- 作品詳細
「就出張為音信
厚様給候祝着候
猶石田源七郎可申候
恐々謹言卯月九日 常桓
法興寺」
紙本 箱入 32.5×15 35×95.5cm 本紙オレ・少傷ミ 箱少傷ミ
- 略歴
室町時代の武将。法号は道永、のち常桓。細川政元の養子。政元が養子澄之らに暗殺されると、細川澄元と共に澄之討伐に功を挙げた。永正5年細川澄元を追放し、前将軍足利義稙を将軍に復帰させて管領となり幕府の実権を握った。大永元年には義澄の子義晴を新将軍としたが、澄元の子晴元らに攻められ、摂津尼崎で自刃した。享禄4年(1531)歿、48歳。
- 価格(日本円)
- 950,000
- Item number
- W-340
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- Materials : ink on paper
wooden boxed
Size : W 32.5 × H 15 cm (Image) ・ W 35 × H 95.5 cm (Mount)
Condition: creased, slightly damaged on the image / slightly damaged on the box - Price(JPY)
- 950,000