- 作品番号
- 16039
- 作者
- 作品名
- 和歌色紙
- 作品詳細
「しき浪のよするまさこに根をとめて磯への松も年八つ三けり」
紙本 猪熊信男箱書 21×24 62×124.5cm 表具少シミ有
- 略歴
幕末の大名。備後福山藩第7代藩主。第5代藩主正精の子。字は叔道、号は裕軒。幕府老中首座。安政の改革を指導。ペリーの浦賀来航、翌年の日米和親条約の締結までの開国問題を指揮。難局を乗り切るため、ジョン万次郎や勝海舟・岩瀬忠震など、出身藩や出自を問わず優秀な人材を登用した。安政4年(1857)歿、39歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 16039
- Artist
- Title
- Calligraphy(Waka)
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]浮田一蕙 旭日群鴉図 大幅[:en]Ukita Ikkei / Rising sun and a flock of crows[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/d0f7766bc9c89551e56f6a809336aa21-150x210.png)
![[:ja]出羽庄内藩第九代 酒井忠発 木賊兎図[:en]Sakai Tadaaki / Rabbits and rough horsetails[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/660c1444522284e84fd9e01ff26fcbcd-150x210.png)
![[:ja]石川大浪 龍虎 双幅[:en]Ishikawa Tairo / Two hanging scrolls of Tiger and Dragon[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/3eb26f2b94c2bada26c910715dab24cb-150x210.png)
![[:ja]徳川吉宗 達磨図 小禽図 双幅[:en]Tokugawa Yoshimune / Two hanging scrolls of Daruma and a little bird[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/b8e234430cb0deee593a65928d8e19ed-150x210.png)