Paintings/Before the Meiji Restoration (-1868)
Nagasawa Rosetsu / Sparrows and the rising sun
 
 
 
 - 作品番号
 - 19111
 - 作者
 - 作品名
 - 旭日遊雀図
 - 作品詳細
 紙本着色 箱入 28×94 41×159.5cm 本紙少ナメ有 『江戸絵画お絵かき教室』(府中市美術館 令和五年)出陳並所載図録添付
- 略歴
 - 
江戸中期の絵師。山城国淀生。名は政勝・魚、字は氷計・引裾、通称は主計、別号に干洲漁者・干緝。円山応挙の門下に入るが、幾度となく破門されたとの説も残る。しかし応挙はその才も認めており、天明6年和歌山県無量寺の落成にあたり、親しい住職に記念の作を届けるため芦雪を大抜擢したという。芦雪はそこで自身の才能をいかんなく発揮、串本に多くの作品を残した。画風は自由奔放、奇抜そのもので、同時代の曽我蕭白、伊藤若冲とともに「奇想派」などと言われる。寛政11年(1799)歿、45歳。
 - 価格(日本円)
 - 850,000
 
- Item number
 - 19111
 - Artist
 - Title
 - Sparrows and the rising sun
 - Caption
 - Materials : ink and colour on paper
wooden boxed
Size : W 28 × H 94cm (Image) ・ W 41 × H 159.5 cm (Mount)
Condition: slightly wormholes on the image
Exhibit and attached in "Edo Painting Drawing Class"(Fuchu Art Museum / 2023) - Price(JPY)
 - 850,000
 

