Calligraphies/Before the Meiji Restoration (-1868)
Ko Yugai / Calligraphy
- 作品番号
- 14024
- 作者
- 作品名
- 范希文闘茶歌
- 作品詳細
「闘茶味兮軽醍醐 闘茶香兮薄蘭芷 范希文闘茶歌 八十三翁 高処士遊外」
紙本 箱入 34×25 43×107cm 宝暦9年(1759) 83歳 本紙少オレ
範仲淹『和章岷従事歌』一節- 略歴
江戸中期の黄檗宗の僧。肥前生。諱は元昭、道号を月海、高遊外は号。佐賀竜津寺の化霖道竜について出家。のち京都に上り、煎茶を売り歩いて生活し、売茶翁と称した。我が国の煎茶道の祖とされる。池大雅・浦上玉堂ら文人と交わる。晩年は岡崎に棲居した。宝暦13年(1763)寂、89才。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 14024
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]仙厓義梵 老子 道徳経一節[:en]Sengai Gibon / Calligraphy[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/f8fc921d0a10198dd63ede9701045bc8-150x210.png)
![[:ja]島津斉彬 初秋霧 和歌短冊[:en]Shimazu Nariakira / Calligraphy[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/08/cdf834abddb13756e5b48303910cecaa-150x210.png)
![[:ja]松平容保 月前擣衣 和歌短冊[:en]Matsudaira Katamori / Calligraphy[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/08/3189f9e71d84f7d34e84b7761a448b85-150x210.png)
![[:ja]三浦梅園 画賛 恥をしれ[:en]Miura Baien / Calligraphy[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/08/8c520f706a977abf70d7906ff8323dc9-150x210.png)