



- 作品番号
- 20009
- 作者
- 作品名
- 和歌懐紙
- 作品詳細
「春たつと
いふはかりにや
三芳野の
やまもかすみて
今朝ハ
ミゆらん」紙本 黒木欽堂箱書 40×30 48.5×116cm 葵紋入表具
- 略歴
江戸時代初期の大名。幼名は幸松丸。江戸幕府 2代将軍徳川秀忠の四男。3代将軍徳川家光の異母弟。信濃高遠藩主保科正光の継嗣となり、のち会津藩主。4代将軍徳川家綱の補佐として、幕政に参与した。山崎闇斎の朱子学、吉川惟足の理学神道を信奉。著書『輔養編』『二程教録』『会津家訓』。寛文12年(1672)12月18日歿、62歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 20009
- Artist
- Title
- Calligraphy (Waka)
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out