



- 作品番号
- 14059
- 作者
- 作品名
- 五節句之図
- 作品詳細
絹本着色金泥 箱入 71×47 85×147cm 表具少シミ・少オレ有
- 略歴
-
江戸後期の画家。養川院惟信の子。名は栄信、号は玄賞斎。絵を父に学び、その父に「吾及ばず」と言わしめた。近世狩野派の名手。水墨に金泥を施す技法に特色を発揮する。また茶道を能くし松平不昧の恩顧を受ける。文化13年法印に叙せられ伊川院と称した。文政11年(1828)歿、54才。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 14059
- Artist
- Title
- Five festivals
- Caption
- ink, colour and gold on silk
- Price(JPY)
- Sold out