 
  
  
  
  
  
  
 - 作品番号
- W-65
- 作者
- 作品名
- 蘆䲒図
- 作品詳細
- 「よこさまに 
 行とそかにの
 道ならめ
 我はすえなる
 道たと
 らまし」- 紙本水墨 共箱 二重箱入 51×37 63.5×133.5cm 本紙少オレ 
- 略歴
- 【富岡鉄斎】 - 幕末~大正の文人画家。京都生。名は猷輔のち百錬、別号に鉄崖・鉄史等。幼少より国学・漢学・詩文等勉学に励み、維新後には奈良石上神宮等の宮司を務める。田能村直入らと日本南画協会を設立、日本各地を旅しながら、深い学識に基づいた自由な作画活動を行った。帝室技芸員・帝国美術院会員。大正13年(1924)歿、89歳。 - 【富岡春子】 - 富岡鉄斎の妻。伊予生。旧姓は佐々木。伊予藩士佐々木禎三の三女。明治5年に鉄斎と結婚。書・和歌・陶芸を能くした。昭和15年(1940)歿、94歳。 
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- W-65
- Artist
- Title
- Reed and Crab
- Caption
- Materials : ink on paper
 wooden boxed (double / signed by painter)
 Size : W 51 × H 37 cm (Image) ・ W 63.5 × H 133.5 cm (Mount)
 Condition: slightly creased on the image
- Price(JPY)
- Sold out



