








- 作品番号
- W-358
- 作者
- 作品名
- 慈愛之図
- 作品詳細
絹本着色金銀泥 共箱 41.5×119.5 54.5×201.5cm 少オレ 本紙微少シミ
- 略歴
明治~昭和の日本画家。三重県度会郡宇治浦田町生。名は佐登。日本画家伊藤鷺城の妻。伊勢猿田彦神社の宮司の長女として生まれる。磯部百鱗、森川曽文、谷口香嶠に師事。香嶠の歿後は竹内栖鳳主宰の竹杖会に入る。主に文展などで入選を重ね、貞明皇后の御前で揮毫を行うなど、上村松園に次ぐ女性画家として京都を中心に活躍した。歴史風俗画、美人画を得意とする。昭和43年(1968)歿、92歳。
- 価格(日本円)
- 850,000
- Item number
- W-358
- Artist
- Title
- Tenderness
- Caption
- Materials : ink, colour and gold and silver on silk
wooden boxed (signed by painter)
Size : W 41.5 × H 119.5 cm (Image) ・ W 54 × H 201.5 cm (Mount)
Condition: slightly creased / slightly stained on the image - Price(JPY)
- 850,000