- 作品番号
- W-478
- 作者
- 作品名
- 寛永十五年極月付消息
- 作品詳細
紙本 二重箱入 52×41 66.5×108.5cm 寛永15年(1638)103歳 微少傷ミ 本紙微少オレ 葵紋入表具
- 略歴
江戸前期の天台宗の僧。陸奥生。幼名は蘆名兵太郎。号は南光坊・智楽院。謚号は慈眼大師。11歳で出家し、比叡山・三井寺・興福寺等で修行する。徳川家康の帰依を受け、三代家光の代まで仕え、寛永元年には江戸上野に東叡山寛永寺を開創した。大蔵経の刊行を企図し、完成したものは天海版と呼ばれている。寛永20年(1643)寂、108歳。
- 価格(日本円)
- 1,200,000
- Item number
- W-478
- Artist
- Title
- Calligraphy
- Caption
- Materials : ink on paper
wooden boxed (double)
Size : W 52 × H 41 cm (Image) ・ W 66.5 × H 108.5 cm (Mount)
Painted in 1638 at the age of 103.
Condition: slightly damaged / slightly creased on the image
Mount marked with the triple hollyhock (The Tokugawa's clan crest) - Price(JPY)
- 1,200,000



