



- 作品番号
- 14096
- 作者
- 作品名
- 谿山晩帰図
- 作品詳細
紙本水墨 橋本秀邦箱書 二重箱 53×29.5 67×131cm 73歳作 本紙微少シミ 「昭和13年3月14日〇〇家所蔵品入札」落札 東京美術倶楽部鑑定書
- 略歴
-
1835-1908 明治時代の日本画家。
天保6年7月27日生まれ。狩野雅信に入門。フェノロサ,岡倉天心らの鑑画会に参加し,狩野芳崖らと新画風を開拓。明治23年東京美術学校(現東京芸大)初の日本画教授となる。31年辞職して天心とともに日本美術院を創立した。明治41年1月13日死去。74歳。江戸出身。幼名は千太郎,のち長卿。作品に「白雲紅樹図」「竜虎図屏風」など。 - 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 14096
- Artist
- Caption
- ink on paper
- Price(JPY)
- Sold out