 
  
  
  
 - 作品番号
- 16032
- 作者
- 作品名
- 雨の牡丹
- 作品詳細
- 絹本着色 共箱 50.5×113.5 67.5×199cm 本紙少シミ・少ヤケ・少傷ミ 東京美術倶楽部鑑定書 
- 略歴
- 
明治から昭和時代の日本画家。明治6年(1873)和歌山県生。名は晴三郎。東京美術学校(現東京芸大)卒。狩野芳崖・橋本雅邦に学ぶ。卒業後同校助教授となった後、日本美術院創立に参加し、横山大観・菱田春草と共に活躍、またその再興にも尽力する。大正6年(1917)に帝室技芸員となる。やまと絵、琳派、宋元画の手法を究め、その卓抜した筆技は近代日本画家中屈指。昭和5年(1930)歿、58才。 
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 16032
- Artist
- Title
- Peony in the rain
- Caption
- ink and colour on silk
- Price(JPY)
- Sold out
![[:ja]木村武山 寒牡丹[:en]Kimura Buzan / Peony in the snow[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ee814a32aeaef215e33a2da0d10231c7-150x210.png)
![[:ja]田崎草雲  富貴満開[:en]Tazaki Souun / Peonies in full bloom[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/b73a300c2454fb0950252b967f9855e9-150x210.png)
