- 作品番号
- 17022
- 作者
- 作品名
- 朧夜の花
- 作品詳細
絹本着色金泥 共箱 二重箱入 26.5×128.5 39.5×213.5cm 昭和3年 50歳作 本紙微少オレ
- 略歴
-
明治~昭和の日本画家。福岡県生。名は鎮五郎。字は隆鎮。別号に雪仙、渓山人など。はじめ狩野派を学び、京都に出て四条派の都路華香の門に入る。のち仙厓義梵、富岡鉄斎に傾倒し、また奈良・平安朝の仏画をも研究した。横山大観にみとめられ、大正4年日本美術院同人となる。駐日フランス大使であった詩人のポール・クローデルや、俳人河東碧梧桐との交流も知られている。昭和11年(1936)歿、58歳。
- 価格(日本円)
- 売約済
- Item number
- 17022
- Artist
- Title
- Cherry blossom in the moonlight
- Caption
- ink, colour and gold on silk
- Price(JPY)
- Sold out

![[:ja]渡辺省亭 桜・紅葉・雪景 三幅対[:en]Watanabe Seitei / 3 Hanging scrolls of Cherry Blossoms, Autumn Leaves, and a Scene of Snow[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/27f297e387aca6f5c4605759ce8776bb-150x210.png)
![[:ja]河鍋暁斎 墨堤観桜図[:en]Kawanabe Kyosai / Viewing the cherry blossoms along the Sumida River[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/03/bf6c070afb0c773efc3420aaa37001b0-150x210.png)
![[:ja]菊池芳文 映桜花水禽図[:en]Kikuchi Hobun / Cherry blossoms and water birds[:]](https://kobijutsu-seto.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/2eef1f359a731021848234ea6eda8669-150x210.png)