








- 作品番号
- W-455
- 作者
- 作品名
- 達磨図 小禽図 双幅
- 作品詳細
紙本着色 勝海舟箱書 三重箱入 各33.5×60 各45.5×160.5cm 本紙少オレ 徳川将軍家旧蔵 葵紋入極上表具
- 略歴
徳川幕府八代将軍。紀州藩主徳川光貞の三男。幼名は源六・新之助・頼方、院号は有徳院。宝永2年(1705)第五代紀州藩主となり、藩財政の立て直しに努める。享保元年(1716)将軍となり享保の改革を行ったことから、幕府中興の英主と称される。武芸・学問、特に実学を奨励した。宝暦元年(1751)歿、67歳。
- 価格(日本円)
- 3,800,000
- Item number
- W-455
- Artist
- Title
- Two hanging scrolls of Daruma and a little bird
- Caption
- Materials : ink and colour on paper
wooden boxed (triple /signed by Katsu Kaishu)
Size : W 33.5 × H 60 cm (Each image) ・ W 45.5 × H 160.5 cm (Each mount)
Condition: slightly creased on the image
old collection of Tokugawa shogunate family
finest quality mount marked with the triple hollyhock (The Tokugawa clan crest) - Price(JPY)
- 3,800,000